タヒチ旅行、タヒチツアー、タヒチのホテル、ハネムーン、ウェディング、ダイビング、オプショナルツアー及びボラボラ島の事なら専門店のトーホートラベルへ!
Tahiti 現地の只今の時間:
TAHITI タヒチ
マルケサス諸島・ペンション特集
タヒチ古代の神秘に出会う、マルケサスの旅
古代の物語と伝説が今も残るマルケサス諸島。観光の手が入っていない手付かずの魅力をアットホームなペンションをベースにお楽しみください。
ヌクヒバ島、ヒバオア島ともに、壮大な海と山の景観を眺める高台に建つペンションが豊富です。
世界遺産・マルケサス諸島へのアクセス
タヒチの中でも、パペーテから一番遠い位置にあるマルケサス諸島。エアタヒチがタヒチ・ファアア国際空港からヌクヒバへの国内線を運航しています。フライト時間は3時間15分。諸島内に位置するヌクヒバ島からヒバオア島へのフライト接続便も片道約50分で複数便が毎週運航しております。また島から島への移動に旅客フェリーもご利用いただけます。
古代伝説、人類文明への文化遺産、人の手が入らないままの手付かずの海洋・陸上生態系への自然遺産。それらからなる複合遺産として、2024年7月にユネスコ世界遺産に登録されました。見どころもアクティビティも充実しているマルケサスを、ゆっくりと時間をかけてお楽しみください。
ヌクヒバ島、ってどんな島?
*マルケサス諸島の中の行政の中心地
*タヒチ島に続いて2番目に大きな島
*豊かで活気ある文化と自然の独特な融合
*深い渓谷、見事なバイポ滝、切り立った豊かな山々、ハイキング
*古くからの伝統や儀式、伝統音楽
*島内に700箇所ある考古遺跡、神秘の島
*車やスクーターで島内散策
*一番のおすすめ!乗馬での散策
*7月~11月にかけてはザトウクジラが出産と子育てに
ヒバオア島、ってどんな島?
*画家ポール・ゴーギャンが最期を過ごした島
*ゴーギャン記念館・ゴーギャンの墓
*歌手ジャック・ブレルの墓
*通称『マルケサスの庭』と呼ばれる
*黒砂の入江が美しいアツオナ村
*山や渓谷でのハイキング
*博物館、遺跡探訪
*数多くの文化遺産、非常に神聖なウペケの遺跡
*タヒチ最大の大きさ(2.57m)のタカイイ・ティキ
マルケサス諸島(ヌクヒバ島)のペンションツアーはこちら
マルケサス諸島(ヒバオア島)のペンションツアーはこちら
マルケサス諸島のペンションツアーはこちらから
マルケサス諸島(ヌクヒバ島・ヒバオア島)のペンションはこちら
マルケサス諸島(ヌクヒバ島)のペンションツアーはこちら
マルケサス諸島(ヒバオア島)のペンションツアーはこちら
マルケサス諸島のペンションツアーはこちらから
経験豊富なスタッフがお客様一人ひとりに向き合いお話しさせていただきます。
もちろんメールでも構いませんが、お電話でのご相談をおすすめいたします。