タヒチ旅行、タヒチツアー、タヒチのホテル、ハネムーン、ウェディング、ダイビング、オプショナルツアー及びボラボラ島の事なら専門店のトーホートラベルへ!
Tahiti     現地の只今の時間:
    
         
    
TAHITI タヒチ

SOUVENIRS
タヒチのお土産セレクション
せっかくのタヒチだから、お土産にもタヒチらしさのある物を選びたいもの。南太平洋タヒチの美しい海、この地で育まれたものならば、きっと旅の思い出と共に一層愛着が持てるはずです。こちらではタヒチの有名なお土産から・・マルシェ、スーパー、空港の免税店などショッピング情報をご案内いたします。
ナチュラル・コスメ南国の花が香る
- 
                  モノオイルココナッツにティアレの花を漬込んだもの。潤いを保ってくれる万能オイル。 
- 
                  モノイ石鹸モノイオイルを使用して作られた石鹸。お肌に潤いを与えてくれる石鹸です。 
- 
                  ココナッツ石鹸ココナッツを原料にした素朴な石鹸。お土産店で1個約350CFP 
- 
                  ティアレシャンプータヒチの国花ティアレのシャンプーは南国の香り。他バニラの香りも 
フード&ベバレッジタヒチの味を自宅で堪能
- 
                  特産バニラ世界的なパティシェ達からのご指名も多い最高級品は料理好きな人も絶賛! 
- 
                  バニラエッセンスケーキ作りの他、お風呂に数滴垂らして楽しむのも◎50ml1個・約900CFP 
- 
                  パイナップルジュースモーレア島の工場で作られた甘くて濃厚な美味しさ!現地スタッフもおすすめ♪ 
- 
                  パイナップルジャムモーレア産トロピカルフルーツジャム「ANANAS」現地スタッフお墨付き♪ 
- 
                  バニラコーヒーコーヒーにバニラビーンズが1本入っていて甘い香りが◎(当社スタッフ人気) 
- 
                  紅茶(ノアノア)タヒチ語で「かぐわしい香り」のノアノア。南の島らしい素朴なフレーバーティ 
- 
                  ノニジュース健康食品として注目のノニ民間療法として昔からタヒチで使われてきました。 
- 
                  ノニ紅茶「元気のフルーツ」とされるタヒチ産のノニのお茶です。 
- 
                  チョコレート・1画家ゴーギャンの名作たちがチョコレートのラベルになりました。 
- 
                  チョコレート・2タヒチらしい鮮やかパッケージもお土産にぴったり!ゴーギャン作「市場」 
- 
                  ヒナノビールパッケージが可愛らしいヒナノビール。フルーティーな味わいが人気です。 
- 
                  ヒナノ・グッズ可愛いヒナノちゃんグッズもグラスから小物まで豊富なラインナップ。 
アート&民芸品タヒチの思い出が蘇る
- 
                  パレオタヒチの民族衣装パレオ。日本ではタペストリーやテーブルクロスとしても♪ 
- 
                  ナティラアパンダナスなどの植物繊維で編んだ大変手の込んだタヒチの伝統工芸品です。 
- 
                  貝細工タヒチの海で育まれた貝を使ったアクセサリーなど。守り神の意味もあるそう。 
- 
                  タパ木の皮を叩き、なめして作られるタパ。かつて大切な儀式等に用いられました。 
- 
                  ティファイファイ鮮やかで美しいタヒチ伝統の手の込んだキルト。冠婚葬祭にも大切に使われます 
- 
                  ティキ神話が語り継がれ「守神」と言われているティキ。木や石など様々な素材が有り 
- 
                  ウクレレ陽気なタヒチアンミュージックに欠かせないウクレレ土産店で約1万CFP~ 
- 
                  タヒチアンCD穏やか~なタヒチソング。またこれを聴いたらタヒチの日々がよみがえるかも♪ 
黒真珠(ブラックパール)自分自身のタヒチ記念に…
- 
                  それぞれの異なる色、艶、深みのある神秘的な輝きが特徴的な黒蝶貝から作られる黒真珠(ブラックパール)は、タヒチが世界に誇る特産品。街には高級ジュエリーからカジュアルなアクセサリーまで種類も豊富に様々な商品が並んでいます。真珠の選び方が困難な時は、やはり日本人スタッフの居るお店で説明をしてもらうのが1番です。これはというブラックパールに出会えたら、ぜひ自分自身のタヒチ旅行の記念に♪ デタックス(免税手続き)について 
 旅行者が黒真珠を購入した場合、16%の付加価値税が免税になるという特典があり、出国時に国際線空港で手続きすると税金分が還元されます。《申請できる条件》 
 *1点の商品が5000CFP以上の加工品(指輪やネックレス、ピアス等に加工されているもの)で真珠玉のみの商品を含みません。
 *購入店で免税申請用紙を作成してもらうには、パスポート番号が必要です。
 *免税システムの取り扱いの有無、金額の下限はお店によって異なりますので、購入前に必ず確認をして下さい。
スーパーマーケット暮らす感覚が楽しい♪
- 
                  パペーテ市内に2件あるフランス系大型スーパー・カルフール。ひろ~い店内は流石の外国サイズ。食料品、衣料品、おもちゃ屋、電化製品などなど、ありとあらゆる生活雑貨が並んでいます☆ワインやチーズ、バケット売り場の充実度も圧巻!カルフールではビールや石鹸なども地元価格で買えるので、お土産をまとめて買う時には最適かもしれません。また、カルフールではレジの袋がありません。買物に来る人は、みんなエコバック持参・・お買い物の際はバックを持って行くか、または店内で販売しているビニール製の大きなエコバック(約100CFP)を購入してご利用くださいね。もしも破れたら新しい物に交換してくれるという・・エコバック。本当の意味でエコですね♪ 
マルシェタヒチ食材の宝庫
- 
                  パペーテ市内にある「マルシェ」は地元の人々の生活を肌で感じることのできる台所。広い建物内の1階には生鮮食品や果物、生花などが売っている市場。打って変わって2階フロアは、タヒチの伝統工芸品や雑貨類などのお土産店がお店が軒を連ねています。ローカル色が強い手作りの一点ものや掘り出し物が見つかるかも・・☆ 【 営業時間 】 
 1階(生鮮)/5:00~17:00(月~土)、5:00~8:00(日)
 2階(雑貨)/5:00~17:00(月~土)日・祝休み
出国ゲート側・免税店ファアア国際空港内
- 
                  タヒチの国際空港「ファアア国際空港内・出国ゲート側」の免税店の様子です。広々としたシックな雰囲気のフロアには、タヒチの有名なお土産品が並びます。流石フランス。豊富に揃ったワインをはじめ、工芸品、各ブランドの化粧品などあらゆるアイテムをご覧いただけます。 
- 
                  現地の通貨を綺麗に使い切るコツ 
 出国前のこちらの空港内でのお買い物の際に、コインをはじめ残っているタヒチの通貨を全て払い、不足分のみをカード支払いにすると余ってしまった現地のお金も、綺麗に使い切ることができます。

経験豊富なスタッフがお客様一人ひとりに向き合いお話しさせていただきます。
                    もちろんメールでも構いませんが、お電話でのご相談をおすすめいたします。
                

 
                       
                         
                        



