タヒチ旅行、タヒチツアー、タヒチのホテル、ハネムーン、ウェディング、ダイビング、オプショナルツアー及びボラボラ島の事なら専門店のトーホートラベルへ!
Tahiti 現地の只今の時間:
TAHITI タヒチ
Le Nuku Hiva by Pearl Resorts
ル・ヌクヒバbyパールリゾーツ
世界遺産の絶景を望む、至福のバンガロー
タヒチ旅行専門店トーホートラベルが自信を持ってハネムーンやシニアカップルにおすすめするホテル『ル・ヌクヒバbyパールリゾーツ』!!
緑豊かなトロピカルガーデンの中腹に位置する「ル・ヌクヒバ by パールリゾート」は、タイオハエ湾の息を呑むような眺めをお楽しみいただけます。高台に佇み雄大な自然に囲まれるリゾートには、20棟の広々としたバンガローが点在。客室は地元アーティストのアートが装飾も用いられ、現代的ながら温かな雰囲気。ホスピタリティの高さを象徴るする「ルレ・エ・シャトー」でもあるリゾートで、大自然に抱かれながら、ゆったりとした時間をお過ごしください。
ホテルランク:★★★
ジャンル:ハネムーン&カップル(H&C)、シニア(熟年夫婦)、ひとり旅、世界遺産
飛行機にて約3時間20分+車にて約90分
| 客室数 | 17室 |
|---|---|
| ルームタイプ | ガーデンビュー・バンガロー 3室 ベイビュー・バンガロー 13室 プレミアム・ベイビュー・バンガロー 4室 |
| チェックイン | 14:00 |
| チェックアウト | 11:00 |
| クレジットカード | VISA・MASTER・AMEX |
| 子供滞在 | 可 |
| 日本人(語)スタッフ | 無 |
客室の設備
| エアコン | ○ | シャワー | ○ |
|---|---|---|---|
| アラーム | × | ファン | ○ |
| バスタブ | × | 電話 | ○ |
| 冷蔵庫 | ○ | ヘアドライヤー | ○ |
| テレビ | ○ | ミニバー | ○ |
| アイロン | ○ | DVDプレイヤー | × |
| コーヒーまたは紅茶 | ○ | WiFi接続 | ○ |
| セーフティーボックス | ○ |
○…あり ×…なし △…部屋によってはあり 貸…貸出 問…お問い合わせください
施設の設備
| レストラン | ○ | プール | ○ |
|---|---|---|---|
| ジム | × | バー | ○ |
| ランドリー | × | ギフトショップ | ○ |
| ダイブショップ | × | スパ&マッサージ | ○ |
| ベビーシッター | ○ | ルームサービス | × |
| ゴルフコース | × | テニスコート | × |
| WiFi接続 | ○ | ライブラリー | ○ |
○…あり ×…なし △…部屋によってはあり 貸…貸出 問…お問い合わせください
-

ケナエ・レストラン/Kenae Restaurant
地元の食材とフランスのノウハウを絶妙にバランスさせたケナエ レストランの料理はすべて、太平洋の風味を引き立てる作りになっています。地元の名物料理とシェフの創作料理が、あなたの五感を刺激します。
営業時間 7:00~9:00、12:00~14:00、18:00~21:30 -

モカイ・バー/Le Mokai Bar
プールサイドにある モカイバーでは、いつでも色鮮やかで新鮮なカクテルをお楽しみいただけます。リラックスしたひとときを過ごしたり、海と山の青と緑に目と心を癒すのに最適な場所です。
営業時間10:00~21:30
-

ビヤン・ネートル / BIEN-ETRE
パノラマビュー、熟練の技、そしてマルケサスの「マナ」..アクティブな1日の最後はリラックスできるマッサージで柔らかな時間をお過ごしください。
-

-

ヌクヒバ島内観光
島の中心であるタイオハエ村を訪れ、地元の人々と触れ合いながら周辺を散策。地域の市場でゴザの上や屋台に並ぶ地元の農産物を見たり、工芸品市場で木や骨でできた彫刻やネックレス、マルケサスの芸術的技術を活かした手工芸品に出会うことができます。
巨大な複数のティキが残る「パエパエ・ピキ・ヴァヒネ」、マルケサス諸島の6つの島から運ばれた石で作られた「ノートルダム寺院」は一見の価値あり。手付かずの雄大な自然の中、島の奥地を散策。「コレト要塞」からは湾全体を見下ろす素晴らしい景色をお楽しみいただけます。 -

ハイキング
ヌクヒバ島はハイキングをする人にとっての絶好の旅先です。ガイドを雇ったり、ツアーに参加したりしてハイキングを楽しめるトレイルが複数あります。雄大なハカテア湾やハカウイの滝に続くトレイル。尾根沿いを歩くコースをはじめ、島で最も美しい入江に沿って歩くこともできます。
※上記の内容は現地諸事情により予告なく変更になる場合がございますので、ご利用になる前に必ず現地にてご確認ください。

経験豊富なスタッフがお客様一人ひとりに向き合いお話しさせていただきます。
もちろんメールでも構いませんが、お電話でのご相談をおすすめいたします。



