タヒチ旅行、タヒチツアー、タヒチのホテル、ハネムーン、ウェディング、ダイビング、オプショナルツアー及びボラボラ島の事なら専門店のトーホートラベルへ!
Tahiti     現地の只今の時間:
    
         
    
TAHITI タヒチ
Les Relais de Josephine
レ・ルレ・ドゥ・ジョセフィーヌ
                                    
                            イルカが目の前で跳ねる、ティプタパスに面した大人のコテージ
野生のイルカたちが生息する“ティプタ・パス”に面した小さなコテージ「ジョセフィーヌ」。フランス人マダムのドゥニーズさんが世界各国から集めたインテリアが置かれたコテージ内は、ゆったりとくつろげる優雅な雰囲気。温水シャワーも完備された客室は、緑豊かな庭園内に4棟、ティプタパスを眺めるビーチ沿いに3棟の計7棟。テラスのデッキチェアでは、のんびりとドルフィンウォッチングをするゲストも見られる。ロケーションも魅力のレストランでの朝食は、ティプタ・パス側のデッキテラスで。ロマンティックな雰囲気に変わるディナーは、ワインの試飲と醸造学にも詳しいオーナーセレクトのワインも楽しみのひとつだ。笑顔の絶えないマダムと、フレンドリーなタヒチアンスタッフのおもてなしに包まれる、ランギロアの大人のコテージ。
                            ホテルランク:★★★
                                    ジャンル:シニア(熟年夫婦)、女子旅、学生旅行、グルメ、ダイビング、ひとり旅
パペーテ国際空港からのアクセス
飛行機にて約60分+車にて約10分
| 客室数 | 7室 | 
|---|---|
| ルームタイプ | バンガロー 7室 | 
| チェックイン | 12:00 | 
| チェックアウト | 10:00 | 
| クレジットカード | VISA・MASTER・AMEX | 
| 子供滞在 | 可 | 
| 日本人(語)スタッフ | 無 | 
客室の設備
| エアコン | × | シャワー | ○ | 
|---|---|---|---|
| アラーム | × | ファン | ○ | 
| バスタブ | × | 電話 | × | 
| 冷蔵庫 | × | ヘアドライヤー | ○ | 
| テレビ | × | ミニバー | × | 
| アイロン | × | DVDプレイヤー | × | 
| コーヒーまたは紅茶 | ○ | WiFi接続 | × | 
| セーフティーボックス | ○ | 有線LAN | × | 
○…あり ×…なし △…部屋によってはあり 貸…貸出 問…お問い合わせください
施設の設備
| レストラン | ○ | プール | × | 
|---|---|---|---|
| ジム | × | バー | ○ | 
| ランドリー | × | ギフトショップ | × | 
| ダイブショップ | × | スパ&マッサージ | × | 
| ゴルフコース | × | テニスコート | × | 
| WiFi接続 | ○ | 
○…あり ×…なし △…部屋によってはあり 貸…貸出 問…お問い合わせください
- 
                             レストラン / Restaurant
 営業時間 朝食 7:00~9:00、ディナー 19:00~、ライトランチ 11:30~14:00(到着後に要確認)パン、フルーツなどのコンチネンタル・ブレックスァーストの朝食を、パスに面したテラスにご用意いたします。雰囲気満点のディナータイムは、目も舌も楽しませてくれる洗練のコースディナー。地元で獲れたての新鮮な食材を使って作られる、フレンチやエスニック風の幅広いお料理は、どの料理も美味しいとゲストからも評判です。ワインの試飲と醸造学にも詳しいオーナーセレクトのワインも楽しみのひとつ。お食事はゲスト全員でのテーブルか、プライベートなテーブルをお好みでお選びいただけます。 
 ※ランチは軽食をご用意していますが、事前予約が必要な場合がありますので、到着後に直接に確認してください(直接支払い)。
- 
                             無料アクティビティ 
 自転車、シュノーケリングセット貸出し、ラインフィッシング、ライブラリー、黒真珠養殖所訪問、その他
 有料アクティビティ
 スキューバ・ダイビング、エクスカーション(ブルーラグーン、リーフアイランド)、ドリフトシュノーケリング、ディープシーフィッシング、グラスボトムボート、その他
※上記の内容は現地諸事情により予告なく変更になる場合がございますので、ご利用になる前に必ず現地にてご確認ください。

経験豊富なスタッフがお客様一人ひとりに向き合いお話しさせていただきます。
                    もちろんメールでも構いませんが、お電話でのご相談をおすすめいたします。
                

 
                       
                         
                        





 
                    